Search

<V2 + て以来、~/自…以來;在…之後>

※ 用於從過去的某一時點到現在持...

  • Share this:

<V2 + て以来、~/自…以來;在…之後>

※ 用於從過去的某一時點到現在持續發生的事情。

例:
入社〈にゅうしゃ〉して以来〈いらい〉、会社〈かいしゃ〉を休〈やす〉んだことがない。

<ばかり /一味…、光…>

例:
働〈はたら〉いてばかりいると、体〈からだ〉によくないですよ。

<V/イ/ナ・N 連體修飾 + わりに、~/出乎意料,卻…>

※ わりに表示與之相比、或以某基準而言,結果卻…。

例:
彼〈かれ〉は日本〈にほん〉に20年〈にじゅうねん〉もいたわりに、日本語〈にほんご〉が下手〈へた〉だ。
→他日文好是好,但以一個待在日本20年的人而言,算差了。

<といえば/というと、~/說到…>

※ 用於從某一話題聯想到的事物。

例:
イタリアといえば、パスポートを落〈お〉として困〈こま〉ったことを思〈おも〉い出〈だ〉します。

<さえ/就連…;甚至…>

※ さえ:副助詞,列舉極端的例子。

例:

息子〈むすこ〉を失〈うしな〉った彼女〈かのじょ〉は生〈い〉きる希望〈きぼう〉さえなくしてしまった。


Tags:

About author
not provided
破解日文報章雜誌小說等文章之句型結構,介紹常用單字句型文法,每晚18:00上傳貼文。
View all posts